2025年 4月14(月)  
イソシギ・カワウ・変なスズガモA

朝から野島へ。フロートの上にキアシのような。
と写してみたらイソシギ君でした。


ちょっと、肉眼で「ブサ」なので、もしかしてと思い写したのですが。
残念であります。


イソシギの横で、羽根を優雅に乾かしているカワウさん。


ただ、干している個体と、何となく「優雅」に羽を広げるこの子のよ
うな子もいます。


なんとも優雅であります。


こちらは、3月24日から気にしている、スズガモらしき個体。


本日もいつもの場所に居ました。


あまり変わっていないような。首が少し白くなったような。


もう1羽、見つけた別のスズガモ雌タイプ。


翼鏡が見えているような。この子も何か変。


本当にスズガモはややこしい。
紛らわしい子は早く国に帰って欲しい。

野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る